会社員のあれこれ

仕事術/スキル/書評などビジネスパーソンとして必要な知識を発信していきます

マンガで読める(原書のある)ビジネス書10選+α!まずは読んでみよう

ビジネス書って読むのがかったるいんですよね~

そんな時はマンガから入るのがおススメですよ

f:id:kaisyainarekore:20211014132439j:plain

 

 

この記事はこのような方にオススメ

・ビジネス書を読んだ方がいいと思うけど読む気にならない

・ビジネス書に挑戦したけど眠たくなってしまって読めない

・マンガで読めるならビジネス書も読んでみたい

 

 

ビジネス書を読む必要があるように感じているけど読めない。すごく良く分かります。

私自身も今では年間100冊以上の書籍を読みますが昔は苦手でした。特にビジネス書となるとストーリーも無いのでよりハードルが高くなります。

そんな方にオススメなのがマンガで読めるビジネス書です。

この記事では『どうしてマンガでビジネス書を読むのがオススメなのか』と『まずは手に取ってもらいたいマンガで読めるビジネス書』と紹介します

 

なぜマンガで読むのが良いのか

まずはなぜマンガでビジネス書を読むことをおススメするのか?です。

読みやすい

何といってもマンガは読みやすいです。日本人はマンガを読むことに抵抗が無い人が多いのでなおさらだと思います。

ビジネス書には基本的にストーリーというものがありません。ストーリーが無いことがよりハードルを高くしてる原因だと思いますが、マンガで読めるビジネス書はそこを登場人物が補ってくれます。

難しい表現を解説してくれる

マンガで読めるビジネス書は読みやすく、分かりやすくがコンセプトになっているので難しい表現をかみ砕いてくれているケースが多いです。

言葉が難しく挫折したという人でも理解しやすくなっています

要点の予習・復習が可能

原書をマンガにしている場合、原書に書いていること100%記載してプラスで絵を入れてしまうとかなりボリュームが多くなってしまいます。

そのためビジネス書をマンガにしている場合には要点を絞って書いているので自然と重要なポイントのみを読むことができます

おススメの『マンガで読める』ビジネス書

7つの習慣

作家であり経営コンサルタントでもあるコビー博士の代表作。全世界で3,000万部売れている実績があり様々な研修でも活用されている有名な書籍です。

幸せな人生を生きるために大切なことが網羅されています。

LIFE SHIFT

人生100年時代と言われている現代。おそらくこの記事を読んでいるような年代の方々であれば多くの方が100歳まで生きる時代です。

そんな時代にどう生きるべきか教えてくれる1冊です

道は開ける

「人を動かす」と並ぶDカーネギーの名著。

カーネギーが『悩み』の本質に迫り、分析し、心の持ちようや習慣を改めることで心身の疲れを取り除く方法を解き明かします

人を動かす

同じくカーネギーの1冊。

こちらは人間関係を円滑に進めるための1冊。人間関係に関する悩みは不変の悩み。そんな悩みを解決する1冊です

エッセンシャル思考

本当に重要なことを見極め、無駄を省くことで人生はもっと豊かになります。

周囲に流されることなく本当に大切なことのために時間を使うための技術と考え方が凝縮されています

原書の要約はこちら ↓↓↓

バビロン大富豪の教え

バビロン大富豪の教えは100年読み継がれている大ベストセラー。お金と幸せを生みだす5つの黄金法則は不変です

地頭力を鍛える

理解力を深め地頭力を鍛える。地頭力を鍛えるとさまざまな問題への解決策が分かるようになります

転職の思考法

今は転職のことを考えていなくても終身雇用が崩壊した世の中では転職に関する知識と思考法を持ち合わせておくことは非常に重要です。

まずは自らの市場価値をどうやって上げるか?から意識してみることがオススメです

原書の要約はこちら ↓↓↓

伝え方が9割

正しいことを言っていても伝え方が良くなければ他人には響きません。どのような伝え方が正しいのかが分かります

アドラー心理学

『嫌われない勇気』がベストセラーとなったアドラーの心理学をマンガで学べます。こちらで要点をつかんでから『嫌われない勇気』を読めば分かりやすい

会計の世界史

PLやBSを始めとした財務諸表ってよく分からないですよね。でもビジネスマンとしては理解しておきたいところです。そんな分かりづらい財務諸表も『何故必要になったのか?』から理解すると分かりやすいです。様々な財務諸表が生まれた成り立ちを時代を追って説明されるので非常に腹落ちします

原書の要約はこちら ↓↓↓

 

餃子屋と高級フレンチではどちらが儲かるか

会計の基本であるPL/BS。必要なのは分かっていても分かりにくい決算書関係をマンガで分かりやすく解説

最後に

いかがでしたか?小難しいビジネス書もマンガになっていればかなり読みやすいです。まずはざっくりと中身を確認して原書を読むのも良いですし、原書を読むことに慣れたら他の本も読んでみると更に世界が広がると思いますよ。

 

www.arekore1980.com