会社員のあれこれ

仕事術/スキル/書評などビジネスパーソンとして必要な知識を発信していきます

business

非エリートこそ読むべき転職本_転職が僕らを助けてくれる_書評と要約

転職して行きたい会社があるんだけどどうせ学歴も実績も無いから無理だよな そんなことは無いよ。そんな風に考えている人にこそ読んでもらいたい本があるよ この記事は転職というツールを使ってこれらを実現したい人におススメ ・目標とする年収をもらえる仕…

このブログに訪問してくれた方にまず読んで欲しい記事たち

はじめまして! うさみです。 このブログは私が会社員として評価されるために培ったもの、読んだ本、出張の時に泊まって良かったホテルやその他諸々を雑多に書いているブログです。 まずはこれを読んで欲しいと思った記事を集めました。 この記事の目次 ビジ…

【要約】2030年すべてが「加速」する世界に備えよ_テクノロジーの進化まとめ

未来を予測するのは難しい。 だからこそ今世界で何が起こっているのか? そこに目を向けて情報収集する必要があります。 本書はあのイーロン・マスク、ビル・クリントン元大統領、エリック・シュミット元GoogleCEOなどから絶賛されている現代アメリカを代表…

【2021年最新】未来を予測しビジネス・働き方を考えるためにおススメ本10選

未来を予測することは難しいです。 本当の意味での正確な未来など誰にも分からないでしょう。 それでもビジネスにおける戦略を考えたり、自らの働き方、転職や進路を考える上で未来のことを考えないわけにはいきません。 そのための材料となる未来予測にふれ…

サラリーマンにおすすめ!評価の高いビジネスホテル10選【口コミ有り】

体力的にキツイ出張。せめてホテルでは失敗したくない。 ホテル選びに失敗してしまうと旅が台無しになるので、良い仕事をするためにも良いホテルに泊まりたいところです。 今回は年間80回前後出張していた私が泊まって良かったおすすめのホテルをご紹介しま…

【要約と書評】安いニッポン_「価格」が示す停滞_「安い」は良いこと?

この記事はこのような方にオススメ ・日本って物価が高いと思っている ・物価と給料に何の関係があるのか分からない ・なぜ政治家がインフレを求めているのか分からない ・物価が下がると生活しやすくなるから良いと思っている ディズニーもダイソーも世界最…

転職を検討中の方、社会人の方向けに厳選。この3冊だけ読めばOK。

この記事はこのような方にオススメ ・転職をしたいけど何からして良いか分からな ・転職エージェントって何をしている人なのか分からない ・自分の市場価値について考えたいけどまず何をすれば良いの? ・今の会社にずっといていいのか迷っている 転職の思考…

【書評と要約】イシューからはじめよ_知的生産の「シンプルな本質」

この記事はこのような方にオススメ ・『イシューからはじめよ』の内容をざっくり知りたい ・生産性の高い人になりたい ・ロジカルシンキングを使いこなしたい ・フレームワークを見てもイマイチ良く分からない 『イシューからはじめよ』の要約 本当に優れた…

マンガで読める(原書のある)ビジネス書10選+α!まずは読んでみよう

ビジネス書って読むのがかったるいんですよね~ そんな時はマンガから入るのがおススメですよ この記事はこのような方にオススメ ・ビジネス書を読んだ方がいいと思うけど読む気にならない ・ビジネス書に挑戦したけど眠たくなってしまって読めない ・マンガ…

ビジネスマン、就活生が読むべき読みやすい良書100冊+α

うさみです。社会人、就活生が読むべきおススメの本のなかでも『読みやすい』を基準に100冊ちょっとにまとめました。 この記事はこのような方にオススメ ・仕事に役立つ本って読んだことがない ・どういう本を選べば良いかわからない ・どうせ読むなら評価の…

【無料で自己分析】ミイダスのコンピテンシー診断受けてみたら当たってた話

うさみです。 ミイダスという転職支援サイトで出来るコンピテンシー診断というのがかなり当たるという評判なのでやってみました。 結論から言うとメチャメチャ当たっていて、改めて客観的に「あなたってこんなタイプですよね?」と突きつけられると非常に納…

【書評と要約】_エッセンシャル思考_最小の時間で成果を最大にするために

// リンク この記事はこのような方にオススメ ・書籍『エッセンシャル思考』の内容をざっくり知りたい ・今よりも早く仕事をこなしたい ・どうすれば仕事を早くすることができるか分からない ・なぜかいつも忙しくなってしまう ・どうやって仕事を断ればよい…

【要約と書評】会計の世界史_会計500年の歴史が楽しく学べる。会計を学ぶ前の必読書

// リンク 会計ってほんとよく分からなくて嫌いなんですよね~ こちらの書籍で会計の歴史を知ると分かりやすいですよ この記事はこのような方にオススメ ・とにかく会計の話しが苦手 ・苦手だけど分かるようになりたい ・会計の歴史を学びたい ・会計の勉強…

【要約と書評】苦しかったときの話をしようか?_就活生やキャリアに悩むすべての人へ

// リンク この記事はこのような方にオススメ ・書籍『苦しかったときの話をしようか』の内容をざっくり知りたい ・これから就職活動を始めるがどのように志望企業を選ぶか分からない ・今現在働いているが今のキャリアのまま進んで良いのか?どうすればいい…

【要約まとめ】転職と副業のかけ算_生涯年収を最大化する働き方_すべてのビジネスマンが読むべき

// リンク この記事はこのような方にオススメ ・転職して年収をあげたい ・自分の市場価値を上げたい ・老後のお金の不安を減らしたい ・どうやって転職活動をすればいいか知りたい 転職が当たり前と言われる時代になっています。 ある調査によれば新卒で入…

【要約と書評】転職の思考法_このままこの会社にいていいのか?と思うビジネスマンが読むべき一冊

今の会社にこのままいて良いのか不安。でもどうしたら良いのか分からないよ そんな悩みを持つ方々はまずこの1冊を読んでみよう 転職が当たり前と言われる時代になっています。 ある調査によれば新卒で入社した社員の6割が一生を今の会社で過ごすつもりはない…

【会社選び】ベンチャーとスタートアップの違い。向いてる人とは?

ベンチャー企業とスタートアップ企業。 どちらもよく耳にする言葉だと思います。 ベンチャー企業は比較的昔からある言葉だと思いますが、スタートアップはここ最近言われるようになりましたね。 ではこの二つの違いを認識している方はどれぐらいいらっしゃる…

会社員こそ『信用資産』を積み上げよう

先日こんなツイートをしました 社内で信用資産を積み上げよう。自分の仕事をしっかりするのは当然なんだけど他部署との連動や質問なんかに『早く』『適切に』対応することで信用資産が積み上がります。その資産は巡り巡って必ず自分に返ってくる。自分の部署…

【要約と書評】アフターデジタル_ビジネスマン必読。アフターデジタルの世界を図解で考える

この記事はこのような方にオススメ 書籍:アフターデジタルの中身を簡単知りたい アフターデジタルってどうゆうこと? 中国で起こっているデジタル化を知りたい アフターデジタルとかOMOとか最近聞くけどなんなの??? 今回紹介する『アフターデジタル』を…

東京商工リサーチ(以下「TSR」)が企業/人物のネガティブ情報検出サービスを開始

2020年10月30日に東京商工リサーチが「企業名/人物名からネガティブ情報を検出するサービスの提供を開始」というプレスリリースを発表しました。 凄い時代ですね。 サービス概要 まとめ サービス概要 提供料金は一括記事検索費用=2,000件まで100,000円。 別…

会社員は上司と対立してはいけない。上司の信頼を勝ち取ろう。

会社員として働く以上、上司との間の信頼関係は欠かせません。 こう書くと上司のご機嫌取りをすればいいのか? 忖度しろということか? などの批判が聞こえてきそうですが決してそうではないです。 そもそも上司は通常自分たちを評価し、指示する権限を持っ…

人事異動に納得できない!とならないための対応3選

何日か前にこんなツイートをしました。 「今の部署は楽しくない」「やりたい仕事じゃ無い」人事への不満は会社員であればつきまとう。気持ちは分かるけれども人事に対する不平不満を言い続けていると、周囲から不平不満の人とみなされて自分のためにならない…

【超簡単、シンプル】有価証券報告書と決算短信の違い

有価証券報告書と決算短信の違いが説明できますか? どちらも企業分析に使われる資料ですが、その違いを明確に説明できなくて困っている人もいらっしゃると思います。 また、それぞれについて説明しているサイトも多数ありますが説明分が長かったり、複雑だ…

【2021年12月再調査】【コーヒーで損しない】カフェコーヒーの値段比較まとめ

仕事で外出している皆さん、休憩するにしてもお金がかかりますよね。 私も外回りをしている時、合間の時間などはカフェに入りますが気になるのがその値段です。 正直休みたい気持ちがメインなのでコーヒーの味うんぬんよりも『いくら出せば休めるのか?』の…

40歳をすぎても英語を勉強する理由

こんにちは、うさみです。 みなさん、英語を自由に話せますか? 私は話せないです(笑) そこで2020年から英語学習を始めました。 この記事ではなぜ英語を学ぶのか? 英語を学ぶとどのような効果が得られるのかについて書いていきます。 この記事を読んでもら…

なぜANAは副業解禁を行うのか?他の大企業は?

この記事でわかること ・ANAが副業解禁した背景 ・今後、副業解禁の流れが加速するのか? 副業解禁の流れが加速しています。 ANAが大規模な給与削減案と副業解禁を発表しました。 その内容は以下の通りです。 ・基本給の削減 ・冬の賞与を0 ・他社との雇用契…

【ビジネスマン・就活生必読】「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方」を要約

// リンク USJをV字回復に導いた立役者として知られる森岡剛さんの著書。 タイトルこそ「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方」ですが、その内容はありとあらゆる仕事において重要な「マーケティング思考」と「キャリアアップの秘訣」です。 この記事を読…

【書評】AIに仕事を奪われるのか?10年後に食える仕事食えない仕事

// リンク この記事はこのような方にオススメ ・就職活動をするがどんな基準で会社を選べば良いか分からない ・AIに仕事奪われると聞いたが本当なのか気になる ・これからどのような仕事が生き残るのかを知りたい 序章 なぜAIを活用するのか? AIが人間を超…

【書評】なぜ財務3表一体理解法をビジネスマンは読む必要があるのか?

この記事はこのような方にオススメ ・財務3表がとにかく嫌い ・財務3表を読めるように必要がある ・財務3表なんて何が書いてあるのか意味わからない なぜ『財務3表一体理解法』はこんなにも読まれているのか? 会計本としては異例だと思われる60万部突破。 …

40歳からの転職がなぜ難しいのか?実体験に基づく考察

// リンク // リンク 40歳からの転職がなぜ難しいのか? 35歳転職限界説。 この記事を読んでいらっしゃる方なら聞いたことあると思います。 最近では35歳が限界ではないという話も聞くようになりましたが、実際にはどうなんでしょうか? 今年40歳になる筆者…